PicasaHtml の出力先に Rowline を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pocket

Rowline App
バージョン: 1.1
現在の価格: ¥170
サイズ: 0.7 MB
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Yusuke Tsuji - Yusuke Tsuji
全てのバージョンの評価: ★5.0(3件の評価)

@rivawan さんが開発した行指向の HTML プレビューエディタ、Rowline を拙作の PicasaHtml の出力先に追加しました。

動作イメージ

▼ [結果] 画面の最下部にある [Insert to Rowline] ボタンをタップします。
PicasaHtml Rowline 1

▼ 以下の画面が表示された場合は [開く] ボタンをタップします1
PicasaHtml Rowline 2

▼ Rowline が起動して PicasaHtml で取得した HTML が行プレビュー表示されますので、お好みの順序に並べ替えることができます。
PicasaHtml Rowline 3

▼ Rowline の左上のアクションボタンをタップすると他のアプリとの連携アクションのメニューが表示されます。
デフォルトで登録されている拙作アプリ Moblogger に送ってみましょうか2
PicasaHtml Rowline 4

▼ 以下のように Rowine で編集した HTML を Moblogger に渡すことができます。
PicasaHtml Rowline 5

PicasaHtml での画像の絞り込みや並べ替え

PicasaHtml に対して、取得後の画像の選択や並べ替えがしたいというご要望を以前からいただいていましたが、Rowline でとてもよい感じにできますね。

ちなみに

個人的には HTML を書く際は構造を把握しやすくするために、要素の途中で改行したりブロックの間に空行を入れたりしますので、「行」よりも「トップレベルの要素」で区切られる方が嬉しいです。


  1. 表示されない場合もあります。これまでこのようなメッセージが表示されることはなかったと思いますが…

  2. デフォルトに入れて頂けるなんてちょーうれしいです(^^)

1Password 4 の新機能と既知の問題

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pocket

1Password App
バージョン: 4.0.3
現在の価格: ¥700
サイズ: 21.5 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: AgileBits Inc. - AgileBits Inc.
全てのバージョンの評価: ★3.5(61件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応

メジャーバージョンアップした 1Password 4 を購入しました。

主な変更点については以下の記事を読めばわかると思います。


”【 iPhoneアプリ 】パスワード管理の決定版、1Passwordがリニューアルしていい感じになった!! | iPhone | MagLog”


新しくなったiOS版『1Password』を試す! 内臓ブラウザと「お気に入り」機能が素晴らしい | NANOKAMO BLOG

1Password 開発元である AgileBits のブログに記載されている新機能の説明のうち、気になるものについて書いておこうと思います。


Say hello to the new 1Password for iOS | Agile Blog

目次

添付ファイルを 1Password for iOS で閲覧可能

1Password for Mac では以前からファイルを添付することができました。 が、そもそもファイルを添付することができることに私は気付いていませんでした1

1Password for iOS で添付ファイルが参照できるようになったので、 例えば、ネットバンキングの乱数表を添付すると便利でしょう。 と思ったのですが、手続きに必要な秘密情報を一ヶ所に集めてしまうと、 情報漏洩時によろしくありませんね。(;^ν^)ぐぬぬ…

▼ 1Password for Mac の項目の編集画面にファイルを添付するエリアがあります。
1Password Attachment 1

▼ ここにファイルをドロップすると添付されます。
1Password Attachment 2

▼ 1Password for iOS で当該項目を参照すると以下のように添付ファイルが表示されます。
1Password Attachment 3 1

▼ 添付ファイルは内蔵ブラウザから参照することができます。[ウェブサイト] の URL をタップします。
1Password Attachment 4

▼ 内蔵ブラウザでウェブサイトが表示されている状態でツールバーの鍵のアイコンをタップします。
1Password Attachment 5

▼ 表示しているサイトとドメインが一致する項目が表示されます。参照したい項目の右端の⇨のアイコンをタップします2
1Password Attachment 6

▼ 項目の詳細が表示されますので、添付ファイルをタップします。
1Password Attachment 7

▼ 添付ファイルが表示されました。
1Password Attachment 8

詳細に試してはいませんが、Quick Look で参照できるものであればその場で閲覧することができると思います。PDF は閲覧することができました。

1Password for Mac のバージョンアップ待ち?

ログイン項目への複数 URL の関連付けができるようになったとのことですが、 1Password for Mac では参照できないようです。

Introducing Linked accounts – Multiple URLs can be associated with a single Login.
via Say hello to the new 1Password for iOS | Agile Blog

URL 以外にも [新規セクション] で追加したテキストやメールのフィールドも 1Password for Mac では参照できません。

おそらく、1Password 3 と 1Password 4 ではデータ構造が異なるのでしょう。 1Password 3 で新規作成したデータの 1Password 4 への反映は問題ありませんが、 既存データを 1Password 3 で編集した場合は 1Password 4 にうまく反映されないことがあるように見受けられます。

既知の問題

AgileBits のサイトの FAQ に既知の問題が記載されています。


Frequently Asked Questions

以下にざっくりと。

セキュアノートの添付ファイルが参照できない

アップデートで対応するそうです。

セキュアノートは編集画面から削除できない

セキュアノートの編集画面には削除ボタンが表示されません。 一覧で右スワイプして削除ボタンをタップすればセキュアノートを削除することができます。

クイックロック解除コードが機能しない

バグみたいですね。修正予定とのことです。

ソフトウェアのアイコンはまだ少ない

これは「ライセンス」カテゴリの話でしょうか。 これから追加していくとのことです。

iPad Portrait(縦向き)でフォルダが作成されない

バグですね。Landscape(横向き)にすればフォルダが作成できるとのことです。

URL スキーム

現時点では onepassword4:// のみがサポートされる URL スキームとのことです。

私が試したところ onepassword:// でも 1Password を起動することができました。

まとめ

まだ細かな不具合は残っているようですが、1Password 4 は買いだと思います。

新しい UI はステキですし、内蔵ブラウザがタブブラウザになり使い勝手もよくなりました。

1Password for Mac のバージョンアップが待ち遠しいですね。


  1. 目にはしていましたが、なぜか気にしていませんでした。

  2. 右端でない部分をタップするとユーザID とパスワードの入力になります。

MarsEdit で拡張 Markdown を使うと捗るぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pocket

MarsEdit - the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. App
バージョン: 3.5.8
現在の価格: ¥3,450
サイズ: 7.9 MB
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Red Sweater Software - Red Sweater Software
全てのバージョンの評価: ★4.0(5件の評価)

Markdown、してますか?

実は私はブログではあまり使っていません1。 しかし、Jekyll をきっかけに再び Markdown 熱が高まってきました。

Jekyll では複数の Markdown エンジンがサポートされています。 これらの Markdown エンジンではオリジナルの Markdown にない機能が実装されており、 表現力が増しています。

そして、MarsEdit がプレビューで使用する Text Filter としてこれらを使用することでブログの執筆が捗ると思って試したみたところなかなかよさそうです2



目次

拡張 Markdown

各 Markdown エンジンとも PHP Markdown Extra を拡張の基本としているようです。

Jekyll がサポートしている Markdown エンジンは以下のものです。

  1. Maruku
  2. RDiscount
  3. Kramdown
  4. Redcarpet

PHP Markdown Extra の対応状況はそれぞれ異なりますので後述します。

今回は標準 Markdown にはない表現ができるようになる拡張に注目しました。

表組み

HTML で表を書くのはちょっと面倒ですよね。 シンプルな表であれば以下のように書くことができます3

First Header | Second Header
------------ | -------------
Content Cell | Content Cell
Content Cell | Content Cell 

上記のように書くと以下のような HTML に変換されます。

First HeaderSecond Header
Content Cell Content Cell
Content Cell Content Cell

セルのセンタリングや右寄せなどもできます。

|---
| Default aligned | Left aligned | Center aligned | Right aligned
|-|:-|:-:|-:
| First body part | Second cell | Third cell | fourth cell
| Second line |foo | **strong** | baz | Third line |quux | baz | bar
|---
| Second body
| 2 line
|===
| Footer row 
Default alignedLeft alignedCenter alignedRight aligned
First body part Second cell Third cell fourth cell
Second line foo strong baz
Third line quux baz bar
Second body      
2 line      
Footer row      

[目次へ]

脚注

脚注[^1]を記述することができる。
[^1]: 本文の下につける注釈 

本エントリでもいくつか脚注を記載しています。

[目次へ]

定義リスト

HTML の dl, dt, dd になります。

Markdown
: 軽量マークアップ言語の一つである。 電子メールでプレインテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。
PHP Markdown Extra
: Markdown にいろいろな拡張を施したもの。 
Markdown
軽量マークアップ言語の一つである。 電子メールでプレインテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。
PHP Markdown Extra
Markdown にいろいろな拡張を施したもの。

[目次へ]

見出しの ID 属性の指定(目次の自動生成も)

見出しに ID 属性を指定することができます。

# 見出し1 {#heading1}
## 見出し2 {#heading2} 

のように ID を指定して、

[見出し1 へのリンク](#heading1) 

のようにリンクすることができます。

MarukuKramdown では以下のように記述することで目次を自動生成することができます4

* 目次(この要素は HTML として出力されません)
{.toc} 

[目次へ]

コードブロック

標準 Markdown では 4 文字分インデントするとコードブロックになりますが、 拡張 Markdown では ~~~ で囲むとコードブロックになります。

また、言語の指定もできます。
↓エスケープの仕方がわからなかったので先頭にスペース文字をいれています。

 ~~~ Markdown
* 目次(この要素は HTML として出力されません)
{.toc}
~~~ 

コードブロックは Google Code Prettifyhighlight.js で自動的にハイライトすることができるようです5

追記: どのエンジンも MarsEdit で HTML に変換すると改行が削除されてしまうようです。

[目次へ]

各 Markdown エンジンの対応状況

拡張内容MarukuRDiscountKramdownRedcarpet
Inline HTML * * * *
Markdown Inside HTML Blocks * - * -
Header Id Attribute * - * -
Fenced Code Blocks *6 *7 * *8
Tables * * * *
Definition Lists * - * -
Footnotes *9 - * -
Abbreviations * - * -
Emphasis -10 * * *
Backslash Escapes * - * *
  • *: 対応
  • -: 非対応
  • Redcarpet はオプションの指定が必要

本エントリで言及していないものについては PHP Markdown Extra をご確認ください。

上記を見ると、Kramdown がよさそうです。

Kramdown は HTML から Markdown への変換もできるようです。 まだ試していませんが、公開済みのエントリを Markdown に変換して編集し、再度 HTML に変換してサーバにアップロードするという使い方ができるかもしれませんね。

[目次へ]

MarsEdit の設定

Markdown エンジンのインストール

Markdown エンジンは gem コマンドでインストールすることができます。 環境によっては gem のアップデートを先に実行する必要があります。

$ sudo gem update --system
$ sudo gem install kramdown 

Text Filter の追加

$HOME/Library/Application Support/MarsEdit/TextFilters にフィルタ名のディレクトリを作成し、シェルスクリプトを作成します11

Library/Application\ Support/MarsEdit/TextFilters/
 ├── Convert\ Line\ Breaks_1.1.3
 │   └── Convert\ Line\ Breaks.py
 ├── Markdown_1.0
 │   ├── License.text
 │   ├── Markdown\ Readme.text
 │   └── Markdown.pl
 ├── SmartyPants_1.5.1
 │   ├── SmartyPants\ Readme.txt
 │   └── SmartyPants.pl
 ├── Textile_1.0
 │   ├── Text
 │   │   └── Textile.pm
 │   └── Textile.pl
 ├── kramdown
 │   └── kramdown.sh
 ├── maruku
 │   └── maruku.sh
 ├── rdiscount
 │   └── rdiscount.sh
 └── redcarpet
     └── redcarpet.sh 

Redcarpet の例は以下の通りです。

#! /bin/sh
CMD=redcarpet
CMDARGS="--parse-no_intra_emphasis --parse-tables --parse-fenced_code_blocks --parse-autolink --parse-strikethrough --parse-superscript --render-with_toc_data"
$CMD $CMDARGS $1 

MarsEdit でプレビューフィルタによる Markdown の使い方についは 以下をご覧ください。

[目次へ]


  1. メモには使っています。

  2. 本エントリは Kramdown で HTML に変換してポストしました。

  3. セル内が複数行になるようなものは書けないみたいですね。

  4. 私が試してみたところ Maruku では目次の自動生成がされませんでした。

  5. 別途組み込みが必要です。

  6. ~~~ ではなく ```

  7. ~~~ ではなく ```

  8. ~~~``` のどちらも OK

  9. 脚注の前に水平線が挿入される

  10. 単語の間に _ があると強調にならないようです。

  11. シェルスクリプトである必要はありません。

DraftPad や MyEditor でも穴埋め定型文

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pocket

定型文 - 簡単作成&コピー App
バージョン: 1.0.0
現在の価格: 無料
サイズ: 2.5 MB
カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル
販売元: Shamrock Records, Inc. - Shamrock Records, Inc.
全てのバージョンの評価: ★5(2件の評価)

以下のエントリを読んで、


[Å] モブログ!「定型文」アプリを使ってリストタグの入力を快適にする方法(応用編) | あかめ女子のwebメモ
φ(゚Д゚ )フムフム…

DraftPad や MyEditor でも似たようなことができるなと。

DraftPad App
バージョン: 1.6.2
現在の価格: 無料
サイズ: 0.6 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Manabu Ueno - Manabu Ueno
全てのバージョンの評価: ★3.5(480件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

MyEditor App
バージョン: 1.3
現在の価格: ¥350
サイズ: 0.4 MB
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Takeyoshi Nakayama - Takeyoshi Nakayama
全てのバージョンの評価: ★5(2件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

DraftPad の場合を説明しますが、MyEditor でもほぼ同じです。

TextExpander でテンプレートを展開

▼ カーソルが先頭にくるように指定しておきましょう。
IMG_0572.jpg

TextExpander 便利。

TextExpander App
バージョン: 1.2.7
現在の価格: ¥450
サイズ: 2.6 MB
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: SmileOnMyMac, LLC - SmileOnMyMac, LLC
全てのバージョンの評価: ★3.5(45件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

検索アシストで穴埋め

事前にDraftPad のアシストライブラリから検索(Search) または検索&置換(Search and Replace)アシストをインポートしておきます。

以下のスクリーンショットは Search and Replace を使用した場合ですが、Search でも操作は同じです。

▼ ### を入力して右矢印のボタンをタップします。
IMG_0581.png

▼ 検索したテキストが選択されるのでそのままそこに書きたい内容を入力します。
IMG_0582.png

▼ ナビゲーションバーの右矢印のボタンをタップして検索を続けます。
IMG_0583.png

▼ 二つ目も同様にテキストを入力して次の検索に進みます。
IMG_0584.png

▼ 同じことを繰り返して…
IMG_0585.png

▼ 完成です
IMG_0586.png

あとはお好みのアプリに送るアシストを実行します。

MyEditor の場合は Open In もしくは MyScripts を経由して URL スキームで送れます(対応アプリならば)。

MyScripts も便利。

MyScripts App
バージョン: 2.5
現在の価格: ¥350
サイズ: 2.3 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Takeyoshi Nakayama - Takeyoshi Nakayama
全てのバージョンの評価: ★4.5(15件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応