HTML って書きにくいし読みにくい
想造ノートさんの以下のエントリを読んで、これはイイと思いました。
想造ノート: iPadやiPhoneが発売された今、改めてMarkdown記法について詳しく書いてみる。
最近ブログ記事はもっぱらMarkdown記法でまとめています。
PomeraやiPad、もしくはiPhoneで記事編集をしたいけど、
- タグ付けが面倒だったり、
- タグ付けすることであとで確認しにくかったり。
2つとも同感です。
タグ付けに関しては、TextExpander である程度軽減されますがそれでも手間がかかりますし、あまり面白い作業ではないですね。
確認しにくいという点も異論はないでしょう。使用するタグの複雑さにもよるとは思いますが、読みにくいものは読みにくいのです。(^^;
「WYSIWYG エディタを使えばよいのでは?」という声が聞こえてきそうですが、iPhone などでの WYSIWYG 編集は現実的ではないと思いますので(やろうと思ったことがないので知らないけどw)、編集環境が制限されるのがデメリットだと考えています。
Markdown 記法って?
以下を御覧ください。(^^;
- 想造ノート: iPadやiPhoneが発売された今、改めてMarkdown記法について詳しく書いてみる。
- Markdown - Wikipedia
- blog::2310 » Markdown文法の全訳
2つ目と3つ目のページは想造ノートさんのエントリでも紹介されています。
運用
現時点で私は次のように運用しています(しようと思っています)。
- ラフスケッチをノートに書く
- Simplenote で下書き(Markdown記法)
- MarsEditでプレビューしつつ推敲
- Showdown - Markdown in JavascriptでHTMLに変換してポスト
Simplenote を使用するのは iPhone でも編集できるようにするためです。
4 が面倒です。ブログシステム側に Markdown 記法を変換して表示する機能があるとよいのですが、私が使用している Blogger にはそのような機能はありません。何かよい方法はないものか…
ちなみに
Posterous で Markdown 記法を使用する方法
Markdown形式のテキストを<markdown></markdown>で囲むと HTML に変換して表示されます。
メールでポストする場合は、本文を上記の形にして送信します。Simplenote にざざっと書いて、そのまま Posterous にメールでポストというやり方もよさそうですね。
Posterous の Web 上のエディタを使用する場合は、[HTML] ボタンをクリックして HTML モードにして編集します。
実際にやってみたところ、Posterous では Markdown 記法の中に HTML タグを書くとダメみたいです。要注意です。
Tumblr で Markdown 記法を使用する方法
Markdown now supported via email, mobile | Tumblr Staff
メールでポストする場合に、サブジェクトか本文に !m と書くと Markdown 記法が有効になるそうです。
WordPress で Markdown 記法を使用する方法
PHP Markdown というプラグインがあるようです。
まとめ
Markdown 記法を用いることで、以下のメリットが得られると私は考えます。
- 素早く書ける
- 編集しているテキストが見やすい
「素早く書ける」というのは単純にタイプ数の違いだと思います。例えば、p タグを打つより enter キーを2回タイプする方が速いですよね?(TextExpander でタイプ数を減らすことはできますが。)
「編集しているテキストが見やすい」のは、出来上がり(HTMLをレンダリングしたもの)とイメージが近いためでしょう。
HTML は文書の各要素に意味を与えるものであり、その意味を解釈するのは計算機です。つまり、機械処理のためのタグ付けなので、人間にとって書きづらくて読みづらくても不思議ではありません。
表現できない要素や細かな調整ができない要素がありますので、HTML を書かずに済むというわけではありませんが、Markdown 記法でちょっぴり HTML と疎遠になれるのではないかと思います。
書きやすくて読みやすい Markdown 記法、おすすめですよ。
--
今日は体調不良で自宅療養していますのでゆっくりとブログを書いてみました。